山・海・温泉が集まる新潟の奥座敷 新潟市西蒲区の観光PRを白馬岩岳スノーフィールドにて実施!

NEWS

山・海・温泉が集まる新潟の奥座敷 新潟市西蒲区の観光PRを白馬岩岳スノーフィールドにて実施!

2022年3月20日に長野県北安曇郡白馬村にある岩岳スノーフィールドにおいて、新潟市西蒲区のPR活動が行われた。

山・海・温泉が集まる街 新潟市西蒲区とは

西蒲区は新潟県新潟市を構成する行政区の一つで、新潟市の南西部に位置する。長岡市や燕市、弥彦村と隣接している。豊かな自然に囲まれた西蒲区の山間部には角田山や多宝山等の山々があり登山を楽しむことができる。

山を下りると岩室温泉があり、江戸時代のころから弥彦神社の参拝者の精進落としの里としてにぎわった。現在でも多くの日帰り温泉施設があり、弥彦神社の参拝者や登山客が立ち寄る温泉地である。

また、天神山城址は大河ドラマの天地人のゆかりの地として一躍有名になった。沿岸部には越前海水浴場、角田海水浴場、間瀬下山海水浴場、田ノ浦海水浴場の4つの海水浴場があり、夏は多くの海水浴客でにぎわう。

【長い歴史を刻む 温泉情緒漂う湯の街】岩室温泉エリア

観光情報の発信拠点いわむろやを中心に温泉旅館8軒が連ねる岩室温泉。江戸・明治の時代から続く宿屋では長い歴史に触れ、新潟の奥座敷と言われる雰囲気を感じることができるだろう。

岩室温泉観光協会【公式ホームページ】
新潟市唯一の温泉街、黒湯で有名な岩室温泉。越後芸妓発祥の地でもあります。

【日本酒蔵とワイナリーが集まる酒の街】巻エリア

新潟市の中でも西蒲区は日本酒蔵が集まる地域であり、宝山酒造、笹祝酒造、峰乃白梅酒造、越後鶴亀、朝妻酒造と5蔵集っている。中でも笹祝酒造は酒蔵見学(要予約)ができ、親しみやすい銘柄が多いのが特徴だ。

酒蔵見学(製造蔵案内) | 笹祝酒造株式会社 | 新潟市で愛される地酒蔵
創業1899年(明治32年)の笹祝酒造。新潟市の西の果て西蒲エリア。弥彦神社までの参道沿いに位置する日本酒蔵です。日本酒ドリンクだけではなく、ノンアルコールの麹ドリンクやジェラードの販売を行っており、大人から子供まで気軽に立ち寄ることが出来

日本海に面する角田浜には広大なぶどう畑が広がるカーブドッチワイナリーがある。水はけが非常に良い砂地、梅雨明けの夏場は暑く降雨が少ない、冬場は積雪が少なく湿度が高い。これらの地理的特性によってぶどうが育つ環境が整っている。

ワイナリー、レストラン、スパ、そして宿泊施設。ワインと共に過ごすことができる滞在型ワイナリーがカーブドッチワイナリーなのである。

カーブドッチ | CAVE D'OCCI WINERY | 滞在するワイナリー
新潟市の南西部、日本海に沿ってのびやかに横たわる角田山の麓、広大なぶどう畑に囲まれた一帯にカーブドッチはあります。訪れた人がワイン造りの現場に触れ、ワインや料理を愉しみ、豊かな時間を過ごしていただける空間やサービスを揃えています。

また、カーブドッチワイナリーの敷地内には個性的な5軒のワイナリーが集まる新潟ワインコーストがあり、小規模ながらそれぞれがこだわりを持ちながらさまざまな品種栽培にチャレンジし、ワインを造っている。

新潟ワインコースト:Niigata Wine Coast
海と砂に囲まれた新潟ワインコースト。ここは個性的な5軒のワイナリーが集まる今もっとも新しいワイン産地です。この一帯の海の砂のような特異な土壌から素晴らしいワインが次々に産み出されています。

岩室エリアやカーブドッチワイナリーへのアクセスは、新潟空港や新潟駅から予約制の乗合タクシーで一直線。JR越後線の巻駅からは”にしかん観光周遊ぐるーんバス”が運行中。車でのアクセスであれば、最寄りのICは上越方面・関越自動車道を通る場合は北陸自動車道の三条燕IC、村上・会津方面を通る場合は巻潟東IC。

にしかん・弥彦の観光なら 新潟ウエストコーストライナー |Liner | Niigata West Coast | 新潟市
岩室の観光なら 新潟空港・佐渡汽船からとってもお得なライナー(予約制乗合タクシー便)のご案内ページです。新潟の玄関口から西蒲区(カーブドッチ・ワイナリー、岩室温泉)や弥彦村(弥彦温泉および彌彦神社)までのアクセスが大変便利です。

新潟市及び西蒲区の来訪者の特徴とは

新潟市は新潟県内では北部に位置し、山形県や福島県にほど近い。新潟市内の観光地や商業施設では山形ナンバーや会津ナンバーの車が目に留まる。

また、上越新幹線や関越自動車道があり、首都圏からの来訪者が多い。2017年の新潟市来訪者動態等調査報告では、県外からの来訪者で最も多いのは東京都で16.2%、次いで埼玉県11.1%、福島県10.3%、神奈川県8.2%、山形県6.9%という調査結果が出ている。

西蒲区には岩室温泉を目的にやってくる来訪者が多く、国内観光客、アジア圏インバウンドからの認知度もあるようだ。

長野県北安曇郡白馬村の来訪者の特徴とは

今回PR活動を行った長野県白馬村には関西圏を中心に北信越など遠方や近県からも来訪者多い。さらにこのコロナウイルス情勢下で減少傾向にあるが、オセアニア圏を中心にインバウンドも多く訪れていた。

ウィンターシーズンの白馬村の来訪者の主な目的はスキーやスノーボードなどのウィンタースポーツだ。2019年には約98万人、2020年には約80万人のスキー、スノーボード目的の来訪者がいる。日帰り客はもちろんや宿泊客も多く、白馬村内には多くのホテル、ペンション、民泊や別荘が存在している。

Hakuba Valley | 白馬エリアのスキー場情報サイト
Hakuba Valley | 白馬エリアのスキー場情報サイト

新たな客層獲得に向け、新潟市西蒲区をPR

今回のPR活動の主な目的は西蒲区の認知度の向上と誘客を図ることだ。
新潟市と白馬村の来訪者では居住地が異なる。新潟市西蒲区は現在の来訪者に加えて、新規の来訪者獲得のために白馬村に訪れるフットワークの軽い客層に、西蒲区をアピールしたいと考えた。

西蒲区のPR活動が行われたのは、長野県北安曇郡白馬村にある白馬岩岳スノーフィールド。岩岳ゴンドラ「ノア」付近にテントを設置し、西蒲区のPR活動やパンフレット配布を行った。

WINTER SEASON | 白馬岩岳マウンテンリゾート
HAKUBA IWATAKE MOUNTAIN RESORT(白馬岩岳マウンテンリゾート)は、長野県白馬村にあるオールシーズン・マウンテンリゾートです。白馬三山が最も美しく望める絶景スポットをはじめ、アクティビティや紅葉などの四季折々の風景、グルメ、冬はスキー、スノーボードなど、いつでも特別な時間をお過ごしいただけます...

パンフレットを手にした人たちが特に興味を持ったのは岩室温泉だった。スキー、スノーボードに訪れる人たちは滑走後の疲れを癒すため日帰り温泉や入浴施設に立ち寄る人も少なくない。スキー、スノーボードだけでなく、アウトドアやアクティビティを楽しむ来訪者にとっては汗をかいた後疲れを癒す温泉はとても魅力的なものに違いない。今回のPRによって西蒲区の岩室温泉の認知度は少なからず向上しただろう。
今後も新潟市西蒲区のPR活動やこの記事を通して、西蒲区に興味を持ち、来訪者が増えていくよう尽力していきたい。

当日の岩岳スノーフィールド ゴンドラ「ノア」付近の様子
参考資料
・新潟市来訪者動態等調査報告書
https://www.city.niigata.lg.jp/smph/kanko/kanko/promotion/syokandeta.html
・白馬村 目的別観光客数推計
https://www.vill.hakuba.lg.jp/gyosei/soshikikarasagasu/kankoka/kankoshokokakari/4/1576.html

コメント